河童

卓球観戦が大好きな一般人です。早田ひな選手を全力で応援しています。 (詳しくはこちら)

国際大会

2021年アジア選手権大会の結果詳細

2024/2/11  

2021年に開催されたアジア選手権大会は中国が参加を見送ったことから、他の強豪国が優勝を狙えるまたとないチャンスとなりました。日本女子は東京オリンピック組が不在であったにも関わらず、47年ぶりの団体戦 ...

関連情報

早田ひな選手のプロフィール

2025/4/2  

卓球未経験の僕が早田ひな選手を応援するようになったのは2019年です。そのきっかけは覚えていませんが、あの笑顔の魅力に取り憑かれたのは間違いないです。 また、攻撃的で躍動感あふれるプレースタイルと、声 ...

国際大会

WTTスターコンテンダードーハ2021Ⅱの結果詳細

2023/2/9  

2021年9月28日からドーハで第25回アジア選手権大会が開催されたのですが、その直前に同地でWTTスターコンテンダーが開催されました。日本女子は同じメンバーが両大会に出場しました。 早田ひな選手はシ ...

国内大会

2021世界卓球選手権ヒューストン大会 日本代表選考合宿の結果詳細

2023/8/24  

2021年11月に米国ヒューストンで開催される世界卓球選手権の出場枠は5名ですが、うち3名は東京オリンピックに出場した選手が決まっていました。残り2枠を選考会で競うことになりました。 この選考会、6月 ...

国内大会

2021アジア卓球選手権ドーハ大会 日本代表選考合宿の結果詳細

2022/12/28  

2021年9月からカタールのドーハで開催される、アジア卓球選手権ドーハ大会の出場メンバーは、選考会で選出されました。対象者はシングルス5名で、東京オリンピック出場者はその資格を付与されていたので、選考 ...

国際大会

WTTコンテンダードーハ2021の結果詳細

2024/2/11  

2021年からWTTが主催する国際大会が始まりました。WTTコンテンダードーハはその最初の大会でした。 東京オリンピック開催まで半年を切っていたこともあり、早田ひな選手が出場したのはシングルスとダブル ...

国内大会

2021年全日本卓球選手権大会の結果詳細

2024/2/12  

2021年の全日本卓球選手権大会は、コロナ禍によりダブルス競技を中止、シングルスのみ、無観客で開催されました。大会の開催には想像を絶する困難があったと思われます。開催に尽力された関係者・選手のみなさん ...

国内大会

2020年全日本卓球選手権大会の結果詳細

2023/8/31  

このブログでは早田ひな選手の2021年以降の試合を対象にしているのですが、涙の初優勝となった2020年全日本卓球選手権大会だけは特別扱いとします。 でも試合動画のアーカイブがほとんどないため、かろうじ ...

国際大会

WTTチャンピオンズESS2022の結果詳細

2024/2/11  

2022年7月にブダペストスマッシュの開催が予定されていましたが、開催1ヶ月前に急遽キャンセルになりました。代わりにWTTスターコンテンダーESSとWTTチャンピオンズESSの連続開催となりました。W ...

国際大会

WTTスターコンテンダーESS2022の結果詳細

2024/2/11  

WTTスターコンテンダーは世界ランク21位以下の選手向けの大会ですが、国際大会が満足に開催されていないため、世界ランク10以内の選手もチャンスがあれば積極的に参加しているのが現実です。 早田ひな選手は ...

© 2025 早田ひなライブラリー